Frsky X9 Lite Pro 着弾!!
待ってました!
という具合に届きました。
このプロポも『技適対応』となっており、国内で誰に気兼ねをすることなく運用できます。
シールはショップへ連絡すると後程送られて来るようです。
さて、Frsky X9 Liteには「通常バージョン」と「Proバージョン」が有るようで、Proバージョンは「ホールセンサージンバル」を採用しているそうです。
ちなみにサイズは「Lite」と言う位ですので「X9D」より一回り小さいサイズとなってます。
比較写真が無いのが何ですが(苦笑)Jumper T8SGとFrsky X9Dとの中間的サイズです。
個人的意見としては、T8SGは小さすぎ、X9Dはちょっと(値段が)高いと言う人向けかと思います。
ただ、当然ながらマルチプロトコル対応ではありませんので、”何でも一個のプロポで”と言う人には向きません。
更に、更に、対応プロトコルは「D16」モードと最新プロトコルの「Access」の二つのモードしか対応していません。
このマルチモジュールが付けられるのならば『JP4in1モジュール』を付けられるのでは!?
と、思ったのですが、何故か”高い壁”が出来ていて装着できないようになってます。
この辺りについては今回は触れないようにしておきます(笑
さて、届いた最新プロポですが、毎度何か弄らなくては気が済まない性格なので、早速…。
(って言うか画像すべてが既に手が入った物ですが(笑))
変更箇所は
1、スイッチの交換
2、スティックヘッドの交換
3、シリコンカバー
です。
ほとんど間違い探しですが、左肩のアップで、
ロングスイッチへ変更してありますが、理由としては”頻繁に操作する”から~…、は後付けで、”赤いシリコンカバー”がロングタイプしか無かったのですが…、イマイチですね。
のちにショートタイプへ戻すかもしれません。
その次は「スイッチB」。
元々はレバーが棒状の物だったのですが、やはりこれも気に入らないので”パドルタイプ”へ変更してあります。
スイッチ回りを交換するためバックパネルを外したついでにジンバルのテンションを調整してみました。
取り敢えず今回はこの辺りです。
後々、マルチモジュールアダプタとかジンバル周りをいじって行こうかと思います。
コメント